日本でも主流となりつつある「香り」を活用したマーケティング。
香り(嗅覚)の刺激は、五感の中で唯一【感情・本能・記憶の中枢(大脳辺縁系)】にダイレクトに伝わります。そのスピードは、五感の中で最も早い、0.5秒!
香りによって感情が呼び起こされ、その香りの体験と記憶が結びつくことで、潜在意識にブランドイメージやコンセプトなどを瞬時にインプットします。
この脳の生理メカニズムを利用して、<企業ブランディング><販促マーケティング><顧客コミュニケーション>の実現ツールとして、多くの企業が「香り」を戦略的に活用しているのです。
また、天然の香りには【アロマセラピー効果(心身のバランスを整える効果・環境を改善する効果)】があり、これらの機能性を空間が持つことは、アロマデザイン空間を導入される多くの企業様にとって、大きな導入メリットとなっています。
香りというアプローチから、お客様の企業価値を高めるサービスを提供いたします。
是非、貴社ビジネスシーンにご活用ください。